自己紹介③ フィリピン留学へ ー英語を甘くみてました編ー
- 目次
- 開く
-
閉じる
皆さんこんにちは!Musashiです。
いつもIELTS TRAINER PROのブログを見て頂きありがとうございます。
このブログでは「忙しい社会人必見!スキマ時間を活用した英語学習の仕方」をテーマに、記事を投稿していきますが、まずは皆さんに僕の事を知ってもらうために、自己紹介をしようとおもいます。
僕は、2013年の大学卒業から9年間、ずっと英語や留学に関わる仕事をしています。
英語学習で悩む方の相談をたくさん聞いたので、相談をしてみたい!と思ってくださった方は、気軽にこちらのボタンからお申込みください。
本日は、③の「いざフィリピン留学へ ー英語を甘く見てました編ー」をブログに書きたいと思います。
自己紹介一覧
➀:大学在学中 ー英語ダメな自分に失望編ー |
②:大学卒業からフリーターへ ーバイトと勉強の両立に悪戦苦闘編ー |
③:フィリピン留学へ ー英語を甘く見ていました編ー |
英語以前に自分に足りなかったもの
空港から長距離バスに乗り、語学学校に到着できたのは深夜でした。自分の部屋に案内され、ヘトヘトだった僕はそのまま就寝。次の日の朝から、さっそく語学学校のレベル確認のテストを受けました。
留学前の自己学習で自信があった僕は、意気揚々とテストに臨みましたが、結果は、、、、惨敗。
レベルは初心者で、日常会話(ESL)コースからスタートになりました。
日常会話(ESL)コースを受講して1週間。。。
最初の壁にぶつかったのは、グループレッスンでの”ディベート”です。
僕の課題は、ボキャブラリーもありましたが、圧倒的に「アイディア不足」でした。
おそらく、日本人あるあるかと思います。(笑)
例えば、
「お金は、人生において優先されるべきか?」というディベートの場合、
必要なのは
「お金がどれくらい重要なのか」という「程度」と
「どのくらい必要なのか」という「量」
そして「他に優先されるべきことがあるかどうか」という、「自分のアイディア」です。
僕自身、それまでお金の重要性を深く考えたことがなく、英語以前にアイディアをまとめる力がありませんでした。
そんな僕は勿論聞き手にしかなれず、会話を継続する事が出来ないとやはり英語力は伸びないなと実感しました。
実力試しのチャンス
「このままではやばい!目に見える結果を残さないと日本に帰れない!」と思った僕は、毎日他の学生と夜まで英語の勉強をしつつ、ディベートを繰り返しました。
そんな僕に、最大のチャンスが訪れました!「卒業式で卒業生代表のスピーチをしてみないか。」とフィリピンのスタッフに打診されたのです。
二つ返事でOKを出し、卒業式までの期間、先生と何度も何度も練習を重ねました。
そして、迎えた卒業式。
僕が想像していた日本の卒業式とは真逆で、大音量の音楽にノリの良い司会進行、歌やダンス披露もあり、僕の緊張もほぐれていきました。
そして、あっという間に自分のスピーチの番が。
急に、会場が静まり返り、視線が一斉に僕に集まると、あれだけ練習したはずなのに話せなくなりました。友人が大きな声で「頑張れ!」と言ってくれたおかげで、とりあえず一番伝えたかった感謝の気持ちを伝えることはできましたが、結果は火を見るより明らかです。
海外プロジェクトで感じた、苦い経験をまた思い出してしまいました。
卒業式のイメージはこんな感じです!↓
2カ月の留学を経て、英語の能力を上げると意気込んでいた僕は、今後どうするべきか悩みました。
手に入れたかった英語も中途半端。
日本に帰っても勿論英語を使った仕事に就けるはずがない。と思い、卒業後も現地に残り、現地にいる日本人に今後のことを相談しました。
様々な価値観に触れるうちに、日本に戻って就職するだけが人生じゃない!ということに気付き、今の自分にとっての最善の選択肢はなんだろうと考えました。
そして、フィリピンの語学学校でインターンの募集があり、それに応募する事に決めたのです。
IELTSに必要なアイディア力
”自分の意見をまとめて言葉にする力”は、IELTSライティングタスク2でも求められます。
例えばIELTSのライティングタスク2では、自分の意見の「程度」をエッセイにしたり、社会的によく対立するような意見の「メリット」「デメリット」を書くような問題も出題されます。
普段から、自分の意見を養っておかなければ中々エッセイを書くことも出来ません。サンプルのエッセイをたくさん見る事ももちろん重要ですが、一番大切なことは、
「自力で仕上げたエッセイを、別の人に見てもらう事」これ以外にありません。
IELTSに精通した方に見てもらえれば文法、パラフレーズ、表現、各パッセージの首尾一貫性をしっかり指摘してもらえるでしょう。
勿論、IELTS TRAINER PROの講師は普段から沢山のエッセイ添削を行っているので、皆さんのエッセイを沢山見てもらえますよ^^!
気になった方は、気軽に体験レッスンに応募してみてくださいね!
次の記事では、インターンから現地社員に! ー僕って、やればできるじゃん編ー をお届けします!