【卒業生の体験談】限られた時間の中でIELTS学習を継続し、OA5.5を達成されたAkiさんの学習体験談
- 目次
- 開く
-
閉じる
皆様、こんにちは!IELTS TRAINER PROです!
今回は、IELTS TRAINER PRO卒業生のAki様の体験談をご紹介いたします。
Aki様は、お仕事と両立してIELTS TRAINER PROで学習をし、
見事「OA5.5」を達成されました👏✨
働きながらこれほどスコアアップされたことは、本当に素晴らしいことです!
今回は、Aki様に具体的な学習方法やスコアアップ体験談についてお伺いしました。
皆様がIELTS対策を進めるうえでの参考になれば幸いです!
自己紹介
👩IELTSカウンセラー:ご自身について簡単にご紹介をお願いいたします。
👩🏻Aki様:
Akiと申します。現在、広告代理店で働く会社員です。
園芸関連の仕事へ転職を考えており、イギリスの大学で本場の園芸学、ガーデニングを学ぶためにIELTSのスコアが必要でした。
IELTS学習開始時
👩IELTSカウンセラー:どのような目的でIELTS学習を開始されましたか?
👩🏻Aki様:
IELTSの学習を始めた理由は、イギリスの大学への出願要件だったからです。
👩IELTSカウンセラー:IELTS学習開始時の英語レベルはどの程度でしたか?
IELTS学習を始めた時に感じられたご不安はありましたか?
👩🏻Aki様:
当時の私の英語力は大学卒業以来まったく勉強しておらず、ゼロに等しい状態でした。
英語の歌の意味も分からず、もちろんスピーキングなどは論外で、海外に旅行しても話せるのは挨拶のみで出入国カードに記入するのがやっと。大学の入学時期迄、あと1年。目標のスコアを達成するためには、独学ではなくしっかりとしたカリキュラムでレッスンを受ける必要性を感じていました。
留学相談をしたエージェントからは、今の英語力からそのスコアに達するにはハードルが高いとも聞いており、「果たしてこの1年で、実力をあげられるのか」「仕事との両立はできるのか?」と不安でいっぱいの時期でした。
限られた時間の中でも工夫を重ね続けたIELTS学習
👩IELTSカウンセラー:どれくらいの期間IELTSを勉強されましたか?
👩🏻Aki様:
大学の出願要件であるIELTS 5.5を達成するためにITPで1年間、仕事をしながら集中的に学習しました。
👩IELTSカウンセラー:どのようなスケジュールで学習されていましたか?
👩🏻Aki様:
仕事と両立させるため、平日は仕事から帰宅後に2時間、週末は3~4時間の学習時間を確保するようにしました。
通勤時間や昼休みなどの隙間時間も有効に使い、時には会議室を使わせてもらい宿題をこなすことも。少しでも英語に触れるように意識しました。
👩IELTSカウンセラー:オンラインでの学習に慣れるまで、工夫されたことがあればお教えください。
👩🏻Aki様:
オンラインでの長期的な学習は初めてで、しかも英語オンリーのレッスンなので最初は戸惑いや不安もありました。
しかし、ITPの講師の方々はとても親切で、辛抱強く私の拙い英語も理解しようと努めて下さるので、なるべく英語を使って質問ができるよう心掛けました。おかげでレッスンはとても楽しかったです。
👩IELTSカウンセラー:受講期間中に伸び悩みを感じた時期はありましたか。
また、その時期をどのようにして乗り越えられましたか。
👩🏻Aki様:
受講期間中には、模擬試験を受けても受けてもスコアが伸びず焦る時期がありました。
そのような時期には、苦手な部分を見極めて講師の方にアドバイスを頂いたり、新しい勉強法にトライしました。その後全体的にスコアが伸びた時は嬉しかったです。
👩IELTSカウンセラー:学習中に特に苦労した点や、課題に感じた部分は何ですか?
👩🏻Aki様:
学習中に最も苦労したのは、やはり時間の管理です。
仕事と勉強を両立するなかで、毎日学習する時間を確保するのは大変でした。
勉強を早朝にするのか夜にするのか、季節によっても変えましたし、通勤時間は単語を覚える時間に使いました。
👩IELTSカウンセラー:どのようにモチベーションを保たれていましたか?
👩🏻Aki様:
モチベーションを保つためには、自分の成長を実感できる小さな目標を設定しました。
例えば、好きな海外アーティストのSNSや海外の記事に毎日触れるようにして、意味が分かるようになると楽しくなり、学習を続ける喜びにつながりました。
また、定期的に模擬試験を受けられることも、自分の学習レベルを知る事が出来て非常に良かったです。
👩IELTSカウンセラー:学習方法や学習ペースを途中で改善したことはありましたか?
👩🏻Aki様:
定期的に模擬試験を受けたり宿題をこなしていくうちに、自分の得意な部分と苦手な部分が明確になります。
苦手なリスニングには、過去問題を聞く回数を増やしたり数字が聞き取れるようになる練習をしたりと多くの時間を割くようにし、比較的得意だったリーディングは、ピンポイントの学習に切り替えるなど工夫をしました。
👩IELTSカウンセラー:受講途中で、特に効果的だった学習法はありましたか?
👩🏻Aki様:
学習方法については、ライティングはとにかく沢山問題を解き、問題のパターンを頭にインプットして出せるようにしました。
おかげで最初は問題の意味さえ理解できなかったのが、文章を組み立てられるようになっていきました。
講師が私のレベルをみて宿題を出して下さることもあり、効果的な学習ができたと思います。
👩IELTSカウンセラー:ITPのレッスンをどのように活用されましたか?
👩🏻Aki様:
ライティングに関しては、講師からのフィードバックを有難く読み、レッスン時には掴めなかった文章の意味を理解して、次回までには実践できるようにすることを心掛けました。
最も苦手だったスピーキングは、自分では意識しえなかった部分を指摘してもらい何度も発音の練習をしたり、言い回しの表現を教えていただいたりと大いに活用させていただきました!
👩IELTSカウンセラー:講師からのアドバイスでどのようなアドバイスが役に立ちましたか?
👩🏻Aki様:
これもスピーキングになりますが、話す声のトーンに大きなアップダウンがあることが
聞き取りづらい原因になるとアドバイス頂き、動画を参考にしたり録音した声を聞いて
フラットに話す練習を重ねることで、自然な話し方へ近づいていけたと思います。
英語の発音も、具体的に口の動かし方をアドバイスして頂いたり、とても励みになりました。
今後のプランについて
👩IELTSカウンセラー:目標スコアのご達成、誠におめでとうございます!
将来の夢やプランについてお教えください!
👩🏻Aki様:
現在は、取得したIELTSのスコアを活かして海外のガーデンで現場研修を受けるべく準備を進めています。
将来的には、国際的な視野をもったガーデナーとしてキャリアを築きたいと考えています。
👩IELTSカウンセラー:最後に、ITPをお勧めするとしたら、どのような点がありますか?
そちらについてもお聞かせいただければ嬉しいです!
👩🏻Aki様:
ITPをお勧めしたい点は、親身になって教えてくださる素晴らしい講師陣と、個々のレベルや目標に合わせてコースが選べる事です。
困ったときには、日本語で相談できるサポート体制があるのも魅力です。
ネイティブの方に直接教わりながら、確実にスコアアップのできるスケジューリングをしたい方には最適です。
以上、Aki様からの体験談でした!
素敵なご意見をいただき誠にありがとうございます!
Aki様の目標スコア達成のお手伝いをできましたこと、
スタッフ一同心より嬉しく思います。
最後にIELTS TRAINER PROについてご紹介させてください!
IELTS TRAINER PROでは、
- IELTSに精通したフィリピン人講師とのオンラインマンツーマンレッスン
- 平日の日本時間午前9時から午後23時まで受講可能
- 月1回本番さながらのIELTS模擬試験の受験が可能
- IELTS対策を週3回/1日50分から受講可能
- 毎レッスンの最初の5~10分間で単語テストを実施
- IELTS対策を月24,480円~始められる
といった特徴があります!
Aki様のようにIELTS目標スコアを獲得し、夢を叶えたい方、是非IELTS TRAINER PROの無料カウンセリングにお越しください!