ブログ

LE SSERAFIM Answer More of The Web’s Most Searched Questions | WIREDから学ぶ英語表現

目次
開く

閉じる

こんにちは!IELTS TRAINER PROで正社員として働いている、まりのです。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます!

今回は日本でも非常に有名な、「LE SSERAFIM」のインタビュー動画から英語表現を紹介していきたいと思います!

1.今回紹介する動画は…?

今回紹介させていただく動画は、「LE SSERAFIM Answer More of The Web’s Most Searched Questions | WIRED」です!

この動画も前回紹介させていただいた「ITZY」の動画と同じ、WIREDの人気企画「Autocomplete Interview」に登場し、インターネット上でよく検索される質問に答えている動画です。

この動画内では、以下のような質問に解答しています。

  1. 人気曲やダンス
    ・一番人気の曲はTikTokで話題の「Crazy」。
    ・一番難しいダンスは新アルバムの「Come Over」。息をつく暇もない激しいダンスとのこと。

  2. 休日の過ごし方・食事
    ・休日は「電源をオフにする」感じでリラックス。HaiDiLao(火鍋)が大好き。
    ・朝食はギリシャヨーグルトとフルーツのルーティン。フォーやご飯もよく食べる。

  3. 新曲とリーダーについて
    ・新曲「Hot」も紹介。
    ・チェウォンがリーダーである理由は明確に語られないが、メンバー全員が納得している雰囲気。
    ・チェウォンの好きな曲は「Come Over」で、動物に例えると「チーター」。

LE SSERAFIMには日本人メンバーもおり、日本でもかなり人気のあるグループなので、是非曲も聞いてみてください!

2.動画内で使われたリアル英語表現

実はこのインタビュー、リアルな英語表現の宝庫なんです!
今回は、その中から英語学習に役立つ10のフレーズをピックアップして、使い方やニュアンスをわかりやすく解説します。

1. popping off

“Right now, ‘Crazy’ has been popping off.”

意味:大人気になっている、バズっている
TikTokなどで曲がバズっているときに使えるスラングです。

🔸この表現はカジュアルなので、友達同士の会話向き。

例:That video is popping off on Instagram!(あの動画、インスタでバズってるよ!)

2. there’s no room to breathe

“There’s no room to breathe, from start to finish.”

意味:休む暇もない、ずっと忙しい
ダンスの難しさを表現するために使われたフレーズ。
直訳は「呼吸する隙間もない」。

例:My schedule is so packed this week. There’s no room to breathe.(今週はスケジュールがぎっしりで全然余裕がない。)

3. pull the plug

“On our day off, we just pull the plug.”

意味:完全にスイッチオフする、リラックスする
直訳は「プラグを抜く」。日常の緊張やストレスから解放される意味で使われます。

例:I really needed the weekend to pull the plug and recharge.(週末は完全にリラックスして充電できた。)

4. as per usual

“I’m planning on getting some fruit and Greek yogurt, as per usual.”

意味:いつも通りに
「as usual」より少しフォーマルですが、日常会話でも自然に使われます。

例:He showed up late, as per usual.(彼はいつも通り遅れてきた。)

5. theoretically

“Can you drive?”
“Yes, theoretically.”

意味:理論上は(実際はそうでないかも)
ちょっと笑いを交えた言い方。自信なさげなときに便利です。

例:I can cook, theoretically…(理論上は料理できるけど…)

6. classically trained

“I’m not an opera singer. I was just classically trained.”

意味:クラシック音楽の訓練を受けた
音楽や演技の背景を説明するときに使います。

例:She’s a classically trained pianist.(彼女はクラシックピアノの訓練を受けたピアニストです。)

7. temporary tattoos

“We put on temporary tattoos for red carpet looks.”

意味:一時的な(シール型の)タトゥー
ファッションやステージ用のオシャレアイテムとして登場。

例:I wore a temporary tattoo for the festival.(フェスでタトゥーシールつけたよ。)

8. worldwide abs

“My abs are worldwide star!”

意味:腹筋が世界的に有名!(冗談交じり)
LE SSERAFIMのカズハが自分の「腹筋」について言及した一言。SNSで話題になることをユーモアたっぷりに表現しています。

9. aesthetic

“Hong Eun-chae aesthetic?”

意味:美的センス、スタイル、雰囲気
Z世代がよく使う表現で、インスタやTikTokで人気です。

例:Her room has such a cozy aesthetic.(彼女の部屋はすごく居心地のいい雰囲気。)

10. signature

“Kazuha Nakamura signature?”

意味:代表的なサイン、決めポーズ、個性
ここでは「サイン(署名)」の意味ですが、振り付けや見た目の特徴にも使えます。

例:That’s her signature dance move.(それは彼女の決めポーズだよ。)

LE SSERAFIMのようなK-POPアイドルのインタビューは、ネイティブに近い英語のリズムや表現を楽しく学べる絶好の教材です!

今回紹介した表現はすぐに使えるカジュアル英語ばかり。ぜひ、日常の会話やSNS投稿などに取り入れてみてください!

3.まとめ:動画コンテンツで英語を楽しく学習しよう!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

今回の動画は前回に比べて、ネイティブの英語に近い発音が多く使われておりました。

英語表現のレベルも上がりましたが、日常英会話では出てくる表現も多くありますので、しっかりと覚えておきましょう!

無料カウンセリングに申し込む

無料カウンセリング
実施中!体験レッスンも
できます!

日本人カウンセラーが、一人ひとりに合わせてぴったりの学習プランを提案します。
30分簡易版のIELTSテスト、体験レッスンのご受講もできます!

無料カウンセリングはこちら!

IELTS TRAINER PRO

SNS

IELTSや英語学習に役立つ情報を
発信中!