ブログ

誤用しやすい「make」と「do」の関連句

ワーママ きゃりー

目次
開く

閉じる

こんにちは、IELTS TRAINER PROスタッフ、ワーママのキャリーです。
いつもブログを見てくださりありがとうございます!

あっという間に1月が終わり2月になりましたね。
私の子供は来年度から小学校に入学するので、手続きが徐々にはじまります!
新年度の準備にワクワクしながら、この冬を元気に越せたらいいなと思っています。

さて今回は混同しやすいと言われている「make」と「do」を使った関連句を確認していきましょう!

「make」と「do」の違い

  • 「make」:具体的な結果についてや、物を作る際に用いることが多いです。
  • 「do」:スポーツや運動、課題に取り組むといった抽象的な作業をする際に使われます。

ただし、例外もありますので、関連句で覚えてしまうのがお勧めです!

 

誤用しやすいmakeとdoの関連句から問題です! どちらが正しいでしょうか?

  1. ・make progress
    ・do progress
  2. ・make a speech
    ・do a speech

 

  1. make progress (〇) 進歩する
    ・do progress (×)
    例文)The team implemented new strategies, and now we’re finally making progress toward our sales targets.
    (そのチームは新しい戦略を導入し、ついに売上目標に向けて進歩しています)
  2. make a speech (〇) 演説をする
    ・do a speech (×)
    例文)She was honored to be asked to make a speech.
    (彼女スピーチをすることに選ばれ、光栄に思いました)

参考までにご一読ください^^

【makeを用いた関連句】

  • make it possible (可能にする)
  • make an effort (努力する)
  • make money (お金を稼ぐ)
  • make sense (理解できる、意味を成す)

【doを用いた関連句】

  • do homework (宿題をする)
  • do exercise (運動をする)
  • do research (研究を行う)

いかがでしたでしょうか?
IELTS学習で参考にしていただけたら光栄です!

IELTS TRAINER PROで実力をつけよう!

  • IELTSに精通したフィリピン人講師とのオンラインマンツーマンレッスン
  • 平日の日本時間午前9時から午後23時まで受講OK
  • 月1回本番さながらのIELTS模擬試験の受験できる
  • IELTS対策を週3回/1日50分から受講できます
  • 毎レッスンの最初の5分間で単語テストを実施

皆さまの無料カウンセリングのお申込みをお待ちしております!

無料カウンセリングお申込みはこちら

無料カウンセリング
実施中!体験レッスンも
できます!

日本人カウンセラーが、一人ひとりに合わせてぴったりの学習プランを提案します。
30分簡易版のIELTSテスト、体験レッスンのご受講もできます!

無料カウンセリングはこちら!

IELTS TRAINER PRO

SNS

IELTSや英語学習に役立つ情報を
発信中!