その120:ボキャブラリー Lesson 117 ~Race for the Prize / The Flaming Lips~
- 目次
- 開く
-
閉じる
趣味を勉強に~音楽好きの英語学習~
皆さんこんにちは!はるゆきです!
早速ですが、みなさまIELTS学習の進捗はいかがでしょうか!
IELTS TRAINER PROでは、無料カウンセリングやIELTSセミナー、キャンペーンなど様々な試みを行っています。
SNSで各種情報を発信しておりますので、是非ご確認ください!
X(旧Twitter):https://x.com/IELTSTRAINERPRO
Instagram:https://x.gd/Bc4Le
それでは本日もボキャブラリーレッスン、始めていきます!
【注意】
この試みは趣味の時間の中で行っています。IELTS対策は別で時間をとって取り組みましょう!
1. アメリカ発。音楽で宇宙を旅するザ・フレーミング・リップス
今回は、The Flaming Lipsの「Race for the Prize」を使用していきます!
The Flaming Lipsは、1990年代初頭から活動を続けているアメリカのサイケデリックロックバンドで、そのユニークな音楽スタイルと実験的なアプローチで音楽シーンに大きな影響を与えています!
彼らの音楽は、サイケデリック、エクスペリメンタル、ポップ、さらにはエレクトロニカを融合させた独自のスタイルが特徴です。
音の層は深く、複雑で、時に現実と幻想の境界を曖昧にしてしまうんじゃないかと思わせるような作品が多くあります。
今回紹介する楽曲は「美しい」とだけお伝えしておきます!笑
是非、彼らの音の世界に身を委ねてみてください!
2. Race for the Prizeの歌詞
今回使用するボキャブラリーにも太字アンダーラインをし、派生語・関連語を紹介していきます!
Two scientists are racing
For the cure of all mankind
Both of them side by side
So determined
Locked in heated battle
For the cure that is their prize
But it’s so dangerous
But they’re determined
Theirs is to win
If it kills them
They’re just humans
With wives and children
Upwards to the vanguard
Where the pressure is so high
Under the microscope
Hope against hope
Forging for the future
But to sacrifice their lives
Both of them side by side
So determined
Theirs is to win
If it kills them
They’re just humans
With wives and children
Theirs is to win
If it kills them
They’re just humans
With wives and children
3. 今回使用するボキャブラリーはこちら!
①determine
determine(動):〔人が~することを〕決心[決定]する、〔物事などが人に〕決心させる
determination(名):決意すること、決断に至ること、決断力、意志の強さ、〔~しようとする固い〕決断、決意
determinable(形):[確定・判定・特定]できる
【文章例】
1. determine(動):He was determined to do better work in the future.
2. determination(名):Determination is key to achieving your goals.
3. determinable(形):The life span of a butterfly is determinable.
【意味】
1. 彼は、これからはもっといい仕事をしようと決心しました。
2. 目標を達成するためには、決心が必要です。
3. 蝶の寿命は推測可能です。
②prize
prize(名):〔勝者に与えられる〕賞、賞金、賞品、〔幸運で得た〕景品
misprize(動):過小評価する
overprize(動):過大評価する
【文章例】
1. prize(名):She won first prize in the art competition.
2. misprize(動):He misprized her talent, failing to recognize her potential.
3. overprize(動):Some critics overprize the influence of the director’s earlier work on his latest film.
【意味】
1. 彼女は芸術コンクールで一等賞を受賞しました。
2. 彼は彼女の才能を過小評価し、彼女の可能性を認識しなかった。
3. 一部の批評家は監督の過去の作品が最新映画に与えた影響を過大評価している。
③upward
upward(形):上方へ向かう、上昇する、上向きの
upwardly(副):上方へ
upwardness(名):上向き
【文章例】
1. upward(形):The upward trend in sales continued throughout the year.
2. upwardly(副):He misprized her talent, failing to recognize her potential.
3. upwardness(名):His unwavering determination and upwardness in his career led him to a top managerial position.
【意味】
1. 売上の上向き傾向は、年を通じて続いた。
2. 彼は彼女の才能を過小評価し、彼女の可能性を認識しなかった。
3. 彼の揺るぎない決意と向上心が、彼を管理職のトップへと導いた。
4. IELTS TRAINER PROでは
IELTS TRAINER PROでは、IELTS特化型のオンラインレッスンをご提供しております!
普段の学習の中で覚えたものを身につけるためには、IELTSの各科目に関わる宿題や会話の中でアウトプットが必要で、現状に見合った学習をしなければ、英語力の伸びは芳しくないものになってしまいます。
IELTS TRAINER PROには、無料カウンセリング(レベルテスト+体験レッスン+カウンセリング)と無料Speaking & Writing模試(SWの模擬試験+カウンセリング)のご用意がございます。
現在の英語レベルを測り、お客様一人一人の状況に合わせたコースをご提案いたします!
IELTSの対策を始めるのは早いに越したことはないです。
難易度の高い試験だからこそ、学習の質も量もIELTSを中心にしていきましょう!
以下お申込みリンクから、お気軽にお申込み下さい!
①無料カウンセリングの申し込みはこちら
②無料Speaking & Writing模試の申し込みはこちら