その122:ボキャブラリー Lesson 119 ~Go-Go Gadget Gospel / Gnarls Barkley~
- 目次
- 開く
-
閉じる
趣味を勉強に~音楽好きの英語学習~
みなさんこんにちは!はるゆきです!
4月に入ったというのに寒い日が続いていますね、、
しかし、気温が低くても新生活は始まります。
いえ、もう始まっています。
いつものIELTS対策の話をしますが、
4月のはじめの内には、なんとなく今後のスケジュールもはっきりしてくると思いますが、始めるなら「今」です!
「1年、2年後にスコア提出の必要がある」という状況でも、現状のレベル次第ではスコア達成まで数年かかる可能性もあります。
0.5UP上げるのに学習時間として「200~300時間」ほどかかると言われていますが、統計のお話にしか過ぎません!
短時間でスコアを上げられる方もいますが、稀なケースではあるので早めの対策開始を推奨します!
IELTS TRAINER PROでは無料カウンセリング、本番さながらのSpeaking & Writing模試をご提供しています。
現状を知った上で、対策開始の足掛かりとしていただけたら嬉しいです!
本ブログ下部にて、お申込みフォームを記載します。
お気軽にお申込みくださいませ!
それでは本日もボキャブラリーレッスン、はじめていきます!
【注意】
この試みは趣味の時間の中で行っています。IELTS対策は別で時間をとってしっかり取り組みましょう!
1. ジャンルを超えた異色ラッパーデュオ
今回は、Gnarls Barkley(ナールズバークリー)の「Go-Go Gadget Gospel」を使用していきます!
Gnarls Barkleyは、CeeLo Green(シーロー・グリーン)とDanger Mouse(デンジャー・マウス)による音楽ユニットで、2000年代に強いインパクトを残したグループの一つです!
彼らの代表曲「Crazy」は、世界的に大ヒットし、音楽シーンに新たな風を吹き込みました。
このデュオの魅力は、ジャンルの枠にとらわれないスタイルにあります。
ソウルやヒップホップ、ロック、エレクトロニカなどを巧みに融合させ、独自のサウンドを生み出しました。
デンジャー・マウスのプロデュースによる緻密な音作りと、シーロー・グリーンのパワフルかつ感情豊かなボーカルが絶妙に組み合わさり、唯一無二の世界観を構築しています!
彼らの音楽は、単なるポップソングではなく、メッセージ性の強い作品が多く、哲学的なテーマや、心の葛藤を描いた内容が多くの人に共感を呼んでいます。
現在はグループとしての活動は停滞していますが、彼らの音楽は生きています!
是非彼らのエナジーを感じてみてください!
2. Go-Go Gadget Gospelの歌詞
使用するボキャブラリーには、太字アンダーラインをし、関連語を紹介していきます!
Pump up the peculiar
While I yell unique
If you’re wondering what it look like, look at me
Ah, ah, let me show you to do it
Hey-ey, a-haha!
Ooooh, yeah, yeah, yeah, yeah
I’m well on my way
I’m almost everything
And this is my day
You make me want to say
I’m free! Look at me!
Behold everything I’m allowed to see
Free! Come and see
Na, na, na, na, look at me
The shapeless, formless, heart is enormous
Bore this, I’ve worn this, no never what the norm is
Come hear this, it’s fearless
Contrast, colour, prisms, so warmin’
Listen and love it!
I’m freeee! Look at me!
Freedom in hi-fidelity
Free! Come and see
Na, na, na, na, na na na
What you waitin’ on?
I won’t ask your passion, smilin’, laughin’
Yieldin’, feelin’, helpin’, healin’
Introduce your neighbor to your savior
I’m free! Look at me!
Freedom in hi-fidelity
Free!
Na, na, na, na, na na na
3. 今回使用するボキャブラリーはこちら!
①unique
unique(形):ただ一つだけの、他に存在しない、唯一(無二)の、並ぶもののない、比類のない、特有の
uniquely(副):独自に、比類なく、他に類を見ないほど、一意的に
uniqueness(名):唯一(性)、独自性、特異性、無比、異常、風変わり
【文章例】
1. unique(形):She has a unique style of painting.
2. uniquely(副):The uniquely customized bicycle was presented to the child.
3. uniqueness(名):The uniqueness of each individual should be celebrated, as it brings diversity and creativity to society.
【意味】
1. 彼女は独特な絵画スタイルを持っている。
2. 独特にカスタマイズされた自転車が子どもに贈られました。
3. それぞれの個性は社会に多様性と創造性をもたらすため、称賛されるべきだ。
②enormous
enormous(形):〔物理的に〕非常に大きな、巨大な、〔数量などが〕膨大な、莫大な
enormity(名):非道さ、極悪さ、非道[極悪]な行為
enormously(副):〔物理的に〕非常に大きく、巨大に、〔数量などが〕膨大に、莫大に、非常に、ものすごく
【文章例】
1. enormous(形):She has a unique style of painting.
2. enormity(名):The enormity of the project became clear when we realized it would take years to complete.
3. enormously(副):The team worked enormously hard to meet the tight deadline, and their efforts paid off.
【意味】
1. 彼女は独特な絵画スタイルを持っている。
2. そのプロジェクトの規模の大きさは、完了までに数年かかると気づいたときに明らかになった。
3. そのチームは厳しい締め切りに間に合わせるために非常に一生懸命働き、その努力が実を結びました。
③fidelity
fidelity(名):〔人・組織などに対する〕忠誠、忠実、〔約束などの〕厳守
infidelity(名):不貞、不義、背信、不信心、無信仰
fidelitous(形):〔物理的に〕非常に大きく、巨大に、〔数量などが〕膨大に、莫大に、非常に、ものすごく
【文章例】
1. fidelity(名):Fidelity is important in any relationship.
2. infidelity(名):Their marriage was ruined by infidelity.
3. fidelitous(形):She was fidelitous to her friends, always supporting them no matter what.
【意味】
1. あらゆる関係において忠誠心は重要です。
2. 彼らの結婚は不倫によって破壊された。
3. 彼女は友人に対して忠実で、何があってもいつも支えていました。
4. IELTS TRAINER PROでは
IELTS TRAINER PROでは、IELTS特化型のオンラインレッスンをご提供しております!
普段の学習の中で覚えたものを身につけるためには、IELTSの各科目に関わる宿題や会話の中でアウトプットが必要で、現状に見合った学習をしなければ、英語力の伸びは芳しくないものになってしまいます。
IELTS TRAINER PROには、無料カウンセリング(レベルテスト+体験レッスン+カウンセリング)と無料Speaking & Writing模試(SWの模擬試験+カウンセリング)のご用意がございます。
現在の英語レベルを測り、お客様一人一人の状況に合わせたコースをご提案いたします!
IELTSの対策を始めるのは早いに越したことはないです。
難易度の高い試験だからこそ、学習の質も量もIELTSを中心にしていきましょう!
以下お申込みリンクから、お気軽にお申込み下さい!
①無料カウンセリングの申し込みはこちら
②無料Speaking & Writing模試の申し込みはこちら