その123:ボキャブラリー Lesson 120 ~Foxy Girl / Daniel Johnston~
- 目次
- 開く
-
閉じる
趣味を勉強に~音楽好きの英語学習~
みなさんこんにちは!はるゆきです!
季節はすっかり春ですね。
今年度の予定も見えてきたところと思いますが、IELTS学習の進捗はいかがでしょうか!
IELTS TRAINER PROでは、新年度が始まるタイミングで多くの受講希望者様から体験レッスンやカウンセリングにお申込みをいただいております。
IELTSスコアが必要、でもまだ学習を開始できていない、、
という方はまずは「どんな試験かということと、自分の英語レベル」を把握しましょう!
IELTS TRAINER PROではレベルチェックテストを実施しており、カウンセリングで皆様の現状に合わせた学習プランをご提案させていただいております。
「無料」でご案内しておりますので、本ブログ下部よりお気軽にお申込み下さい!
それでは、本日もボキャブラリーレッスン、はじめていきます!
【注意】
この試みは趣味の時間の中で行っています。IELTS対策は別で時間をとってしっかり取り組みましょう!
1. 夢見ることをやめなかった少年
今回はDaniel Johnstonの「Foxy Girl」を使用していきます!
今年の2月にも紹介したアーティストです。
この曲を聴いて改めて思いましたが、やはり彼の魅力は、
“不器用さ”と“まっすぐさ”が同時に存在しているところだと思います。
歌声や歌詞から、人としての感情や弱さがじんわりと伝わってきます。
音楽的なテクニックで言えば、決して上手いわけではないけれど、まっすぐで、完璧じゃないからこそ嘘がないように感じます。
ふと思い出してまた聴きたくなるのは、きっとそういうところに惹かれているからだと思っています。
よかったら、みなさんもこの曲を聴いて、彼の人間味を感じてみてください!
2. Foxy Girlの歌詞
今回使用するボキャブラリーにも、太字アンダーラインをし、関連語や派生語を紹介していきます!
She’s so precious
She’s so luscious
Put your head in a whirl
Spinning ‘round the world
She’s the kind of girl
You’ve seen a thousand times before
And how often that you hoped
She’d open up the door
She’s a foxy girl
And she knows just how to please
She brings out the man inside of me
And the stars shine bright
On a dark Texas night
She brings out the man inside of me
And my mind unwinds
She’s so very kind
And I swear I’m melting on the floor
Her eyes look at you
You don’t know what to do
But she seems to understand
Everything you’re thinking of
Your words are lost in conversation
Passing from your lips
And all the time you’re looking at her
Struggling with your wit
She’s a foxy girl
And she’s sure to rack your brain
She’s a girl who might just drive you sane
And the stars shine bright on a dark Texas night
And she’s as sweet as candy cane
And your mind unwinds
She’s so very kind
And you’d swear you’re melting on the floor
She’s so precious
She’s so luscious
She could make you happy
She could set your soul free
She’s the only one you’ve ever talked to this way
And all of a sudden you may find
3. 今回使用するボキャブラリーはこちら!
①precious
precious(形):〔資源・時間などが〕貴重な、大切な、〔物が〕高価な
preciously(副):高価に、大切に
preciousness(名):貴重なこと、貴重さ、大切さ
【文章例】
1. precious(形):You’re wasting my precious time.
2. preciously(副):She treasured the necklace that her grandmother had given her preciously.
3. preciousness(名):The preciousness of family should not be taken for granted.
【意味】
1. 君は私の貴重な時間を無駄にしている。
2. 祖母が贈ったネックレスを大切にしました。
3. 家族の貴重さを当たり前としてはいけません。
②luscious
luscious(形):〔味が〕甘い、おいしい、とても香りの良い、きれいな、美しい
lusciously(副):香りよく、おいしく、甘美に、甘く、しつこく、魅力的に
lusciousness(名):〔味の〕甘さ、おいしさ、〔文体の〕甘美さ、美しさ
【文章例】
1. luscious(形):The luscious garden was filled with colorful flowers and lush greenery.
2. lusciously(副):The dessert was lusciously sweet and creamy.
3. lusciousness(名):The lusciousness of the ripe mango made it the perfect summer treat.
【意味】
1. 美しい庭園は、色とりどりの花や繁茂する緑でいっぱいでした。
2. そのデザートは美味しく甘くてクリーミーでした。
3. 熟したマンゴーの甘美さは、夏のおやつにぴったりだった。
③sane
sane(形):正気の、分別ある、良識のある、思慮分別のある、健全な
insane(形):〔行動・考えなどが〕常軌を逸した、正気とは思えない、ばかげた、愚かな
sanely(副):健全に、正気で、合理的に
【文章例】
1. sane(形):He’s the only sane person in the room.
2. insane(形):It’s insane behavior to quit school with only a month left.
3. sanely(副):She approached the problem sanely and found a solution quickly.
【意味】
1. 彼は部屋で唯一正気な人です。
2. 残りわずか1カ月なのに学校をやめるなんて正気とは思えない行動です。
3. 彼女は冷静に問題に取り組み、すぐに解決策を見つけた。
4. IELTS TRAINER PROでは
IELTS TRAINER PROでは、IELTS特化型のオンラインレッスンをご提供しております!
普段の学習の中で覚えたものを身につけるためには、IELTSの各科目に関わる宿題や会話の中でアウトプットが必要で、現状に見合った学習をしなければ、英語力の伸びは芳しくないものになってしまいます。
IELTS TRAINER PROには、無料カウンセリング(レベルテスト+体験レッスン+カウンセリング)と無料Speaking & Writing模試(SWの模擬試験+カウンセリング)のご用意がございます。
現在の英語レベルを測り、お客様一人一人の状況に合わせたコースをご提案いたします!
IELTSの対策を始めるのは早いに越したことはないです。
難易度の高い試験だからこそ、学習の質も量もIELTSを中心にしていきましょう!
以下お申込みリンクから、お気軽にお申込み下さい!
①無料カウンセリングの申し込みはこちら
②無料Speaking & Writing模試の申し込みはこちら