その142:ボキャブラリー Lesson 139 ~Apocalypse Dream / Tame Impala~
- 目次
- 開く
-
閉じる
趣味を勉強に~音楽好きの英語学習~
みなさんこんにちは!はるゆきです!
9月を迎えようとしていますが、夏休みが終わった方も多いのではないでしょうか!
IELTS TRAINER PROでは、8月は「お休み期間を利用して学習を進める方」が多くいらっしゃいましたが、9月は例年「年内のIELTSスコア取得に向けて本格的に動き出す方」が増えてまいります。
この時期は引き続き多くの受講者様にご利用いただいておりますので、対策開始をご検討中の方は、ぜひお早めにお申込みください!
本コース受講の前には、体験レッスンと無料カウンセリングにご参加いただき、最適な学習プランをご提案いたします。
詳しくは本ブログ下部をご参照くださいませ!
それではボキャブラリーレッスン始めていきます!
【注意】
この試みは趣味の時間の中で行っています。IELTSは別で時間をとって取り組みましょう!
1. 孤高のサイケデリック・ポップ
今回はTame Impalaの「Apocalypse Dream」を紹介します!
Tame Impalaは、ケヴィン・パーカーがすべての楽曲を作詞・作曲するオーストラリア発のソロ・プロジェクトで、ライブパフォーマンス時にはケヴィン・パーカーを中心に固定のメンバーがサポートしています。
サイケデリックなサウンドとポップなメロディを融合させた独自の音楽で世界中を魅了しており、現代のサイケデリック・ミュージックの代表格として名前が挙がることも多いでしょう!
今回紹介する「Apocalypse Dreams」は、展開が次々と変化する構成が印象的で、聴いているとまるで別世界に連れて行かれるような感覚になります。
リラックスしたい時や息抜きの際に、ぜひ聴いてみてください!
2. Apocalypse Dreamsの歌詞
使用するボキャブラリーには、太字アンダーラインをし、派生語や関連語を紹介します!
This could be the day that we push through
It could be the day that all our dreams come true
For me and you
‘Til we’re at the end of just another day
Are you too terrified to try your best
Just to end up with an educated guess?
Like success
Like those times you wake up う
Oh, it feels so real in my sleep
Never held something so close I couldn’t keep
Into the day, the strangest feeling
Do you really live without the fear that
Everything is changing
And there’s nothing I can do
My world is turning pages
While I am just sittin’ here
Well, am I getting closer? Will I ever get there?
Does it even matter? Do I really need it?
Push it out the window, on and on, we all go
(This could be the day that we push through)
Into another morning, doesn’t even matter
(It could be the day that all our dreams come true)
It was only yesterday, didn’t even know you
Now I’m gonna miss you
(Oh, it feels so real in my sleep
Never held something so close I couldn’t…)
Nothing ever changes
No matter how long you do your hair
Looks the same to everyone else
Everything is changing
I guess I should warn my mum
But she’ll just be excited
3. 今回使用するボキャブラリーはこちら
①terrify
terrify(動):〔出来事・物・人などが人を〕怖がらせる、ゾッとさせる、恐怖に陥れる、〔人を〕脅して~させる
terrifyingly(副):恐ろしいほど、ゾッとするほど
terrific(形): 素晴らしい、すごくいい
【文章例】
1. terrify(動): She likes to theorize about the origins of the universe.
2. terrifyingly(副):The theorization of this concept is complex.
3. terrific(形):That’s terrific news about your promotion.
【意味】
1. 彼女は宇宙の起源について理論づけるのが好きです。
2. この概念の理論化は複雑です。
3. それはあなたの昇進についての素晴らしいニュースだ。
②strange
strange(形):奇妙な、変わった、変な、見知らぬ、面妖な、未知の、不慣れな、未熟な
strangely(副):妙に、変に、よそよそしく、異様に、奇妙に、不思議なことに
stranger(名): 見知らぬ人、よそから来た人、よその人、よそ者、他人、不案内の人、流れ者
【文章例】
1. strange(形): I had a strange dream last night.
2. strangely(副):The room smelled strangely of lemons.
3. stranger(名):Don’t talk to strangers.
【意味】
1. 昨晩、奇妙な夢を見た。
2. 部屋はレモンのような奇妙な匂いがした。
3. 知らない人に話しかけないでください。
③mystify
mystify(動):〔~を〕煙にまく、欺く、当惑させる、〔~を〕神秘化する、神秘的にする、不可解にする
mystification(名):神秘化
demystify(動): ~の神秘性を取り除く、~の謎を解き明かす、~を分かりやすく説明する
【文章例】
1. mystify(動): His behavior mystified everyone.
2. mystification(名):The magician’s performance left the audience in a state of mystification.
3. demystify(動):This book aims to demystify quantum physics for a layperson.
【意味】
1. 彼の行動は皆を困惑させました。
2. 魔術師のパフォーマンスは観客を困惑させた
3. この本は、一般の人にとって量子物理学を解読することを目指しています。
4. IELTS TRAINER PROでは
IELTS特化型のオンラインレッスンをご提供しております!
普段の学習の中で覚えたものを身につけるためには、IELTSの各科目に関わる宿題や会話の中でアウトプットが必要で、現状に見合った学習をしなければ、英語力の伸びは芳しくないものになってしまいます。
IELTS TRAINER PROには、無料カウンセリング(レベルテスト+体験レッスン+カウンセリング)と無料Speaking & Writing模試(SWの模擬試験+カウンセリング)のご用意がございます。
現在の英語レベルを測り、お客様一人一人の状況に合わせたコースをご提案いたします!
IELTSの対策を始めるのは早いに越したことはないです。
難易度の高い試験だからこそ、質も量もIELTSを中心とした学習にしていきましょう!
以下お申込みリンクから、お気軽にお申込み下さい!
①無料カウンセリングの申し込みはこちら
②無料Speaking & Writing模試の申し込みはこちら