ブログ

英語学習者におススメのオーディオ「CNN 5 Things」

目次
開く

閉じる

IELTS TRAINER PROのご入会では、日本人スタッフとカウンセリングをしていただいたり、フィリピン講師とトライアルクラスを受講いただいたりして、皆様お申込みをされています。この入会プロセスは、単なる手続きではなく、一人ひとりの学習目標や現在の英語力を丁寧に把握し、最適な学習プランを提案するための重要なステップとなっています。日本人スタッフによるカウンセリングでは、英語学習の悩みや目標、時間的制約など、様々な要素を考慮した上で、最適なプログラムをご案内しています。また、フィリピン人講師とのトライアルレッスンでは、実際のレッスンの雰囲気や講師の教え方、オンラインレッスンの操作感などを体験していただくことができます。

最近、入会率がとても高いことに私自身驚いています。市場には多くの英語学習サービスがある中で、これほど多くの方に選んでいただけることは、私たちのサービスが真に価値あるものとして認識されている証だと感じています。特にコロナ禍以降、オンライン英語学習サービスの需要が高まる中、競争も激しくなっていますが、そのような状況下でも高い入会率を維持できていることは、当社のプログラムの質の高さを物語っていると言えるでしょう。

きっと真剣にIELTSを学びたい!と思っている方がカウンセリングに来ていただいているかと思うのですが、レベルがアップする本当の商品を販売していると自負しているスタッフのご案内と、良質なフィリピン講師による体験レッスンの実力なのかな、と推測しています!IELTSは単なる英語テストではなく、海外留学や就職、移住など、人生の大きな転機に関わる重要な試験です。そのため、受験を検討されている方は非常に目的意識が高く、効果的な学習方法を真剣に探されています。私たちのスタッフは、単に売り込むのではなく、一人ひとりの目標達成のための最適な道筋を提案することに力を入れています。

また、私たちのフィリピン人講師陣は、単に英語が堪能なだけでなく、IELTSの試験内容を熟知し、効果的な対策法を提供できる専門家です。多くの講師自身がIELTSで高得点を獲得した経験を持ち、その経験に基づいた実践的なアドバイスは、教科書だけでは得られない価値があります。体験レッスンを通じて、このような講師の質の高さを実感していただけることが、高い入会率につながっているのだと考えています。

CNN 5 Thingsとは

今回のご紹介する「CNN 5 Things」は英語学習の為につくられたサービスではなく、アメリカの視聴者を中心とし、世界中の様々な5つのニュースをオーディオで配信しています。このポッドキャストは、CNNのジャーナリストたちによって厳選された、その日の最も重要なニュースを簡潔にまとめたものです。本来は英語を母国語とする人々向けに制作されているため、自然なスピードと表現で話されています。これは英語学習者にとって、「実際の英語」に触れる貴重な機会となります。

CNNは世界的に有名なニュースネットワークであり、その報道の質と信頼性は国際的に高く評価されています。「CNN 5 Things」は、そのCNNのジャーナリズムの質を維持しつつ、忙しい現代人のライフスタイルに合わせてコンパクトにまとめられたフォーマットとなっています。政治、経済、社会、文化、テクノロジーなど、幅広いジャンルのニュースがバランスよく取り上げられており、世界の動向を多角的に把握することができます。

配信頻度と内容は?

約5分間のオーディオ形式で配信されています。ニュースのハイライトをまとめて、わかりやすく伝えることを目的としており、忙しい朝でも手軽にニュースをチェックすることができます。この簡潔さが「CNN 5 Things」の大きな魅力の一つです。多忙な日常の中でも、通勤時間や家事の合間、寝る前のひと時など、隙間時間を活用して世界の動きをキャッチアップできます。

また、各ニュースは核心部分に絞って報道されているため、情報過多になりがちな現代社会において、重要なポイントを効率よく把握することができます。これは英語学習者にとっても利点であり、短時間で内容を理解する練習になります。リスニング力向上だけでなく、効率的な情報処理能力も同時に鍛えられるでしょう。

配信時間は、米国東部時間の午前6時(日本時間の午後7時)、午前9時、午後12時、午後5時、午後10時にもアップデートが配信され、最大5回新しい情報をチェックできます。これにより、一日の中で複数回、最新の情報にアクセスすることが可能です。特に国際情勢が目まぐるしく変化する現代において、定期的に更新される情報源は非常に価値があります。

日本時間で考えると、朝起きてから夜寝るまでの間に複数回、最新のグローバルニュースをチェックできる計算になります。時差を活用して、米国の朝のニュースを日本の夜にチェックするなど、自分のライフスタイルに合わせた情報収集が可能です。また、同じ日のニュースでも、時間帯によって内容が更新されるため、状況の変化や新たな展開を追うこともできます。

例えば最新配信された内容(April 26, 2023 10pm)

スーダンに住むアメリカ人が自宅の外で襲われ、亡くなりました。この悲劇的な事件は、スーダンの政治的混乱と治安悪化を反映しています。スーダンでは軍事クーデターや内戦状態が続いており、国際社会の懸念が高まっています。このようなグローバルな危機状況を知ることは、世界市民として重要な視点を養うことにつながります。また、海外に住む自国民の安全確保は各国政府の重要課題であり、この事件を契機に米国の外交政策や危機管理体制についても議論が広がるでしょう。

2つのビッグテック企業の新しい収益報告は、強い回復を示しています。テクノロジーセクターは経済のバロメーターとも言われ、これらの企業の業績は世界経済の動向を占う重要な指標となります。特に近年のインフレーションや金利上昇の影響が懸念される中、テック企業の堅調な回復は市場に安心感をもたらす可能性があります。このニュースは投資家だけでなく、就職活動中の方や産業動向に関心のある方にとっても有益な情報です。

アメリカの最高裁判所のジョン・ロバーツ判事は、倫理に関する上院の聴聞会で証言することを拒否しました。最高裁判事の行動規範や透明性に関する議論は、民主主義の重要な一面です。司法の独立性と説明責任のバランスをどう取るかという普遍的な問題に関わるこのニュースは、法律を学ぶ学生や政治制度に関心のある方にとって、考察を深める素材となるでしょう。また、権力分立の原則がどのように実践されているかを具体的に理解する機会にもなります。

元弁護士のアレックス・マーダフ氏が、別の事件でさらに起訴されています。法曹界の腐敗や倫理違反は、司法制度への信頼を揺るがす重大な問題です。特に弁護士という、法を扱うプロフェッショナルによる不正行為は社会的影響が大きく、報道価値が高いと判断されています。このような事件を通じて、法律専門家の倫理規範や監視体制の重要性について考えることができます。

最後に、新しいバービー人形が、障害に対する偏見を打ち破ることを目指しています。文化的影響力の大きいおもちゃブランドによるこの取り組みは、多様性と包摂性(ダイバーシティ&インクルージョン)の促進という現代社会の重要なテーマに関わっています。子どもの頃から多様な人々の存在を自然に受け入れる環境づくりは、将来的な社会の偏見解消につながる可能性があります。このニュースは、教育関係者や子育て中の方々にとって特に関心を引くトピックと言えるでしょう。

これらの多様なニュースを通じて、政治、経済、法律、社会問題、文化など、幅広い分野の英語表現に触れることができます。各分野特有の語彙やフレーズを学ぶことで、英語の理解力と表現力を総合的に高めることが可能です。

CNN 5 Thingsを英語学習に活用する方法

CNN 5 Thingsは私が常時チェックしているコンテンツではなく、ネイティブと遜色なく話し合いが出来るレベルの私の上司、佐藤が紹介してくれました!こういった実践的な英語学習リソースは、実際に高いレベルで英語を使いこなしている人からの推薦であることが多く、その効果は保証されていると言えるでしょう。上司の佐藤さんがこのポッドキャストを活用していることからも、実用的な英語力を維持・向上させるために有効なツールであることが伺えます。

なので上級者向けではありますが、中級者~初心者の方は本当のニュースの速さを経験するのも良いと思います!ぜひ聞いてみてくださいね。初心者の方は最初は内容を全て理解しようとするのではなく、英語の自然なリズムやイントネーションに慣れることを目標にすると良いでしょう。また、繰り返し同じエピソードを聴くことで、徐々に理解できる部分が増えていくことを実感できると思います。

中級者の方には、一度聴いた後に内容を英語で要約してみる練習をお勧めします。また、興味を持ったニュースについて、他のメディアやオンライン記事で詳細を調べることで、関連語彙をさらに増やすことができます。

上級者の方は、聴いたニュースについて自分の意見を英語で述べたり、ディベートのトピックとして活用したりすることで、より高度なアウトプット練習に発展させることができます。また、同じニュースを日本語のメディアでも確認し、翻訳や表現の違いを比較するのも有益です。

iPhoneであればデフォルトのアプリ「Podcast」から検索すると簡単です^^ アクセスの簡便さも、このリソースの魅力の一つです。スマートフォンの普及により、いつでもどこでも英語学習が可能になった現代において、質の高いコンテンツに手軽にアクセスできることは非常に重要です。iPhoneユーザーであれば、追加アプリのダウンロードなく、すぐに始められるのは大きなメリットです。

AndroidユーザーやPCからアクセスしたい方も、Google PodcastやSpotifyなどの一般的なポッドキャストアプリから「CNN 5 Things」を検索することで簡単に見つけることができます。また、CNNの公式ウェブサイトからも直接アクセス可能です。

定期的に新しいコンテンツが配信されるポッドキャストは、継続的な英語学習の習慣づくりに最適です。毎日同じ時間に聴くことで、自然と英語に触れる時間を確保することができます。特に忙しい社会人や学生にとって、このような「ながら学習」は貴重な学習時間の確保につながります。

CNN 5 Thingsを効果的に活用するための追加ヒント

  1. メモを取りながら聴く:聞き取れた単語やフレーズをメモすることで、集中力が高まり、理解度もアップします。特に初めて聞く単語があれば、後で調べることで語彙力強化につながります。
  2. シャドーイング練習に活用:ナレーターの話し方を真似て、少し遅れて同じ文章を声に出して繰り返す「シャドーイング」は、発音やリズム感を向上させるのに効果的です。5分という短い時間なので、何度も練習しやすいのが利点です。
  3. ディクテーション(書き取り)に挑戦:聞こえた英語をそのまま書き取る練習は、リスニングとスペルの両方を強化します。特に、最初は全部を書き取るのではなく、キーワードだけを書き取るところから始めるとよいでしょう。
  4. 翻訳演習として活用:聞いた内容を日本語に訳す、あるいは要約する練習は、通訳や翻訳スキルを高めたい方に効果的です。特にIELTSなどのテストでは、聞いた情報を素早く処理する能力が求められるため、良い練習になります。
  5. トピックを発展させた会話練習:取り上げられたニュースについて、自分の意見や関連情報を英語で話す練習をすることで、スピーキング力強化につながります。オンライン英会話サービスなどでトピックとして活用するのもお勧めです。

海外で通用する本当の実力を付けたいと思ったらIELTS TRAINER PROへ!

CNN 5 Thingsのような本格的な英語コンテンツを活用する一方で、体系的な学習と専門的な指導も重要です。特に、IELTSのような国際的な英語試験でのスコアアップを目指す方には、専門的なトレーニングが必要となります。

IELTS TRAINER PROは、そのような方々のニーズに応える総合的な英語学習プログラムを提供しています。私たちのプログラムは、単にIELTSの試験テクニックを教えるだけでなく、真の英語力を養成することに重点を置いています。なぜなら、IELTSで高得点を取るためには、試験対策だけでなく、実用的な英語力が不可欠だからです。

IELTS TRAINER PROの強み4選です!

  1. IELTSスコア保持のフィリピン人講師とのオンラインマンツーマンレッスン
    私たちの講師陣は全員、IELTSで高スコアを獲得した経験を持っています。彼らは単に英語が堪能なだけでなく、試験の構造や採点基準を熟知し、効果的な対策法を提供できるプロフェッショナルです。マンツーマンレッスンにより、一人ひとりの弱点や学習スタイルに合わせたカスタマイズされた指導が可能です。例えば、ライティングに苦手意識がある方には、モデルエッセイの分析や段階的な作文練習を通じて、論理的な文章構成力を養います。スピーキングが苦手な方には、実際の試験と同様の質問に対する応答練習を繰り返し行い、本番での緊張感にも対応できる力を育てます。
  2. 英語初心者から上級者まで受講可能
    IELTSというと、すでに一定の英語力がある人向けというイメージをお持ちかもしれませんが、私たちのプログラムは初心者レベルからスタートすることが可能です。英語の基礎からしっかりと固めながら、徐々にIELTS対策へとシフトしていくカリキュラムを用意しています。初心者の方には、まず日常会話や基本文法の習得から始め、英語に対する自信と親しみを育みます。中級者の方には、アカデミックな表現や語彙の拡充に焦点を当て、上級者の方には、より洗練された表現力と批判的思考力の向上を目指します。どのレベルからスタートしても、着実にステップアップできるよう、きめ細かな指導を心がけています。
  3. 日本時間9:00から23:00まで受講可能
    私たちは、忙しい社会人やワーママ、学生など、様々なライフスタイルを持つ方々が無理なく学習を継続できるよう、幅広い時間帯でレッスンを提供しています。朝の時間を有効活用したい方、お昼休みにレッスンを入れたい方、仕事や家事が一段落した夜にじっくり学びたい方など、それぞれの生活リズムに合わせた時間帯を選べます。
  4. 他社よりも安く、効率的にIELTS学習が可能
    私たちは、質の高い英語教育をより多くの方に届けるため、コストパフォーマンスを重視したプログラム設計を行っています。効率的なオンラインシステムの活用や、無駄を省いたカリキュラム構成により、他社の同様のサービスと比較して、より手頃な価格でハイクオリティなレッスンを提供することを実現しています。また、単に授業時間内だけでなく、自己学習用の教材や学習プランの提供、進捗管理のサポートなど、総合的な学習環境を整えることで、限られた時間と予算の中で最大限の効果を得られるよう工夫しています。費用対効果の高さは、私たちが誇る強みの一つです。

みなさまの無料カウンセリングのお申込みをお待ちしております。英語学習の効果的な方法や、自分に合ったプログラムについて、専門のカウンセラーが丁寧にアドバイスいたします。現在の英語レベルや目標、学習環境や時間的制約など、様々な要素を考慮した上で、最適な学習プランをご提案します。

カウンセリングはオンラインでの実施なので、自宅や職場から気軽にご参加いただけます。また、カウンセリング後のフォローアップも充実しており、質問や相談にいつでも対応いたします。

CNN 5 Thingsのような日常的な英語インプットと、IELTS TRAINER PROの専門的な指導を組み合わせることで、バランスの取れた効果的な英語学習環境を構築しましょう。真の英語力を身につけ、世界への扉を開くお手伝いをさせていただきます。

まずは一歩を踏み出してみませんか?あなたのIELTS学習の旅が、実り多きものとなることを願っています。

無料体験レッスンに申し込む

無料カウンセリング
実施中!体験レッスンも
できます!

日本人カウンセラーが、一人ひとりに合わせてぴったりの学習プランを提案します。
30分簡易版のIELTSテスト、体験レッスンのご受講もできます!

無料カウンセリングはこちら!

IELTS TRAINER PRO

SNS

IELTSや英語学習に役立つ情報を
発信中!