スキマ時間を活用した英語学習の仕方 / スキマ時間その➀:電車での移動中
- 目次
- 開く
-
閉じる
いつもIELTS TRAINER PROのブログを見て頂きありがとうございます。
このブログでは「忙しい社会人必見!スキマ時間を活用した英語学習の仕方」をテーマに、記事を投稿していきます。
僕は、2013年大学卒業から9年間、ずっと英語や留学に関わる仕事をしています。
別記事で自己紹介をしていますので、まだ見ていないという人は以下の過去ログからご覧ください!
自己紹介一覧
➀:大学在学中 ー英語ダメな自分に失望編ー |
②:大学卒業からフリーターへ ーバイトと勉強の両立に悪戦苦闘編ー |
③:フィリピン留学へ ー英語を甘くみてました編ー |
④:インターンから現地社員に! ー俺、やればできるじゃん編ー |
⑤:帰国後から今まで |
前回の記事では、「スキマ時間の3つの特徴」についてお伝えしました。
それぞれの特徴を抑える事により、スムーズに勉強を進めて行けることが分かって頂けたかと思います。
本日は、そんなスキマ時間の1つ目、「電車での移動中」に関してお伝えします。
電車での移動中は、大体の場合「目・耳・手」が使えるので、リーディング / リスニングの学習をしましょう。
IELTSの問題を解けるような広いスペースやデスクは勿論ないので、この時間で取り組みたいことは主に精読・速読・聞き流しです。
精読・速読
AmazonのKindleを使えば、格安で沢山のIELTS参考書やサンプル問題集を購入する事が出来ます。
Kindleを英語学習に導入するべき理由を別の記事でもご紹介しているので、参考までにご覧ください。
移動中はサンプルの問題集をとにかく読みましょう。参考書は頭をフル回転させなければ記憶に定着しないので、余暇時間で取り組むことをおススメします。
IELTSのリーディングは難しい単語が沢山あるため途中でつまずいてしまう事もあるかと思いますが、大丈夫です。単語を途中で調べても全く問題ないので、”理解する事” を目的としましょう。
また精読だけではなく、時間を意識した速読も取り入れてみましょう。
IELTSのリーディング試験は時間との戦いになります。精読だけでは時間内に読み切るスキルは身につかないので、「スキミング」「スキャニング」を意識して文を読むことも必要になります。
この時は早く読む事を意識し、途中で単語を検索しないで読み進めてください。
聞き流し
次に、電車内で耳を使ったリスニング勉強を説明します。
IELTSのリスニングは、インターネット上に音源が沢山ありますので、予め自分の気に入ったサイトやチャンネルをブックマークして、すぐに閲覧できるようにしておきましょう。僕の場合は、スマートフォンを開いた時の一番中央に英語学習用のツールをまとめています。
最近、IELTSのライティングタスクとの関連性が非常に高いアプリを見つけたのでよく利用しています。アプリ名は、World Economic Forumといい、人類が直面している様々な課題をまとめており、なおかつ各国の意見なども取り入れているので自分のアイディア力を養うのにとても良いと思います。
リスニングでも上記のリーディングと同じく、聞いて”理解する事”に専念して下さい。
IELTSリスニングの勉強以外にも是非取り組んで欲しいのが、IELTSスピーキング試験の模擬動画の視聴です。
IELTSのスピーキングは、15分間の中で自己紹介 / スピーチ / ディスカッションの3つのパートをこなす試験です。この中でも難解と言われているディスカッションを乗り越えるためには、自分のアイディア力を養っていく事が重要になります。(私が留学中に苦しんだ事でもあります。。)
IELTSスピーキングのサンプル動画もインターネット上に沢山あるので、この時間に沢山視聴してアイディアを養っておきましょう。他の人がどのように回答するかも参考になることでしょう。
スキマ時間後のアウトプット
スキマ時間で養った英語力を定着させるためには、沢山アウトプットする事が肝心です。
IELTS TRAINER PROでは、リスニング・リーディングのチェックをするだけではなく、スピーキングの模擬試験も提供しています。
体験レッスンにもスピーキング試験を盛り込んでいるので、是非この機会にお申込みください^^
次の記事では、「スキマ時間その②:運転中」をお伝えします。